癒しのカンヌン旅行 ~トッケビのロケ地、コーヒー博物館、市場食べ歩き、レトロカフェ~

韓国生活

こんにちは。日韓夫婦ほんわか生活のすーとりです

カンヌン旅行記 part2です!

スポンサーリンク

コーヒー博物館で本格コーヒーを堪能

宿泊している St.Jhon’s Hotelから徒歩で行ける距離に

COFFE CUPPER MUSIUM というコーヒー博物館があるということで行ってみました

1階はカフェになっており、2階から4階は韓国におけるコーヒーの歴史が学べる博物館になっています

とても広い店内で、お客さんも私たち以外だれもおらず貸し切り状態でした

ハンドドリップで入れてくれたホットコーヒーはとても美味しかったです

お土産にコーヒー豆も購入しました

アイドルも来ていたようですね

スポンサーリンク

トッケビのロケ地で写真撮影

ホテルに戻り、タクシーでトッケビのロケ地まで向かいました

「トッケビの撮影地までお願いします」と伝えるだけでわかってくれます

バスで行くとかなり遠回りになってしまうのでタクシーをおすすめします

15分ほどで到着しました

この写真にコンユ氏を合成してみようと思います!

たくさんのカップルが写真を撮影していました

ここから少し歩いたところに「トッケビ市場」という

市場、というよりもおしゃれなカフェスポットがあります

海が間の前に広がるカフェで、とてもいい雰囲気でした

カンヌンはスンドゥブ(純豆腐)が有名で、スンドゥブシェイクが売っていました

もちもちの揚げドーナツも購入して、海を見ながらゆっくりできました

チュンアン市場で食べ歩き

先ほどのトッケビ市場からバスでチュンアン市場へ向かいました

カンヌン駅の近くにあります

ここが入り口です

18時ごろに行ったのですが平日だったからか閉まっている店が多かったです

名物のおでんコロッケも売り切れていてショックでした

唯一行列ができていたタッカンジョンを購入しました

甘辛いソースとサクサクのチキンがマッチして美味しかったです

辛い物を食べると甘い物が食べたくなりますよね

ということでカフェを探してケーキを食べることに

100년임딩빙앗간 という隠れ家的なカフェ

19時頃だったのにも関わらずケーキも沢山の種類がありました

アールグレイのケーキがとても美味しかったです

店内は韓国伝統の家具などが置いていてレトロな雰囲気でした

お腹いっぱいになり、タクシーでホテルに戻り就寝

二日目はこれで終了です

次の記事でラストになります

最後まで読んでくださりありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました