こんにちは。日韓夫婦ほんわか生活のすーとりです
ソウルからカンヌン(江陵)へ二泊三日で行ってきました
かなりゆったりとしたスケジュールなので
一泊二日でも楽しめると思います
前半と後半に分けて書きますのでよかったら参考にしてみてください
地下鉄カンビョン駅からバスでカンウォンドへ!郷土料理を食べる
地下鉄2号線 강변(カンビョン)駅にあるバスターミナル東ソウルターミナルからバスに乗ります
約2時間半バスに乗り、횡계(フェンゲ)駅で下車
お腹が空いたのでバスターミナルのすぐ前にある옹심이というカルグクス屋さんで食事をしました

地元でも評判のお店だそうです
郷土料理である 옹심이(ジャガイモでできたお団子)が入ったカルグクスとジャガイモチヂミを注文しました


カルグクスは麺が蕎麦粉で作られているのでこんな色になるそう
白い麺のカルググスと違って少し独特な味。。。
ジャガイモチヂミはとてももちもちしていて美味しかったです!
大きめサイズでしたがすぐに平らげました(^^)
三養牧場で癒される
バス停のすぐ前にタクシー乗り場があるのでタクシーで삼양목장(三養牧場)へ向かいます
10分ほどで到着
入場券(大人9000ウォン)を購入しいざ牧場へ!
4月末〜11月中旬に牧場内のシャトルバスが運行しているので
この期間に行くのをおすすめします
牧場に入場した後に荷物を入れるロッカーがあるので安心です
お土産屋さんもあります


シャトルバスに乗って丘の頂上まで一気に登ります
カンヌンの海が見渡せる絶景でした
天気が良かったので青空がきれいでした


またバスに乗り丘を少し下ります
ちなみにこのバスがすごく揺れてアトラクションみたいでした(笑)
牧羊犬が羊を集めるショーを見ることができました

ここからは歩いて丘を下り、途中で牛たちに遭遇

ソフトクリームを食べながらカフェで休憩

カフェの前にダチョウがいました
そして丘を下って入り口に戻って来ました~
全部で2時間半くらいで回れました
動物と自然に癒された時間でした☺
コスパ良し◎お刺身を堪能
牧場からバスターミナルに戻り、バスの出発時刻までぶらぶら歩いていると
平昌オリンピックを記念した旗がありました

カンヌンのビーチ沿いにあるホテルにバスで向かいます
St.Jhon’s Hotelに宿泊しました
ホテルから歩いてビーチ沿いのお刺身屋さん수정궁횟집(スジョングン刺身屋)へ


모등회=刺身盛り合わせ Sサイズ 2人分で70000ウォン
なかなかのお値段ですがとても豪華なコースでした!




まずでてくるのは大量のおかず
カンジャンケジャン、お寿司、天ぷら、サンマ、豆腐、煮魚、カニカマサラダ、コーン焼き、わかめの味噌汁
お刺身は生ニンニクや青唐辛子と一緒に、葉っぱで包んで食べる韓国スタイル
メウンタンは魚の出汁が効いてて〆に最高でした
70000ウォンのコースでこれ全部出てきます!
〇
〇
一日目はここまでです
最後まで読んでくださりありがとうございました!
コメント