コロナ禍での韓国移住②韓国に荷物を送ろう!part1

韓国移住

こんにちは。日韓夫婦ほんわか生活のすーとりです

今回は私たちがどのように韓国へ荷物を送ったのかをお伝えします

結論から言いますと日本郵便の船便で国際小包(段ボール7箱)を送りました

引っ越し業者に頼むという手もあったのですが

そこまで量も多くなく、衣類がほとんどだったので意外と簡単、

費用も抑えられるということでこの方法にしました

詳しい送り方はこちら↓

スポンサーリンク

意外な物も!船便で送れないもの

  • 香水
  • マニキュア
  • スプレー缶
  • アルコール
  • モバイルバッテリー
  • リチウム電池

これらの物は送ることができないので、引っ越し当日にもっていくようにしましょう

また、スピーカーも送ることができません

私たちは郵便局で配送してもらうときに知りました…..

ぐるぐる巻きにした段ボールを再び開封し、スピーカーを取り出し

梱包し直すハメになりましたのでお気をつけください

郵便局のサイトを参考にしました↓

国際郵便として送れないもの - 日本郵便
国際郵便では法律・条約などによりお取り扱いできないものがございますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

段ボールのサイズ、梱包方法について

使用する段ボールのサイズですが、こちらです

国際小包 - 日本郵便
一般的な物品を送るのに利用いただけます。料金、日数の異なる3通りの発送手段が選べます。

サイズの制限

基準Aと基準Bの解説図
  • 国によってAかBいずれかの基準がありますが、これ以外の基準を採用している国もございます。
    各国の基準については、国・地域別情報をご確認ください

理解するのに時間がかかりますよね。。。韓国はBサイズです

140サイズ (53×38×33cm) の段ボールをダンボールワンという業者で購入しました

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダンボール 段ボール箱 140サイズ 引越し・配送用 10枚セット
価格:3410円(税込、送料無料) (2021/3/18時点)

規定のサイズにギリギリおさまる大きさです

船便だと20kgまで送ることができます

物をひとつひとつ梱包するのは大変なので

丈夫なビニール袋をダンボールに中に入れて、そのなかに物を詰め込みました。

ガムテープは丈夫な物を使い、角やつなぎ目を重点的にぐるぐる巻きにしました

料金、到着までの時間

料金は重さで決まります

私たちは7箱送って29550円でした

10kgで4300円ぐらいになります

到着までは約1カ月ほどだと思うのですが…..

届き次第こちらのブログを更新します

最後まで見ていただきありがとうございました

韓国へ移住シリーズまだまだ続きます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました