韓国業務用スーパーひろば【大阪】基本情報から購入品まで

韓国料理

韓国業務用スーパーマーケットひろばに行ってきました

行くのは2回目なのですが

ここでしか見かけない韓国食品も多くあり、私も夫も大満足でした

心斎橋からも行ける距離で都心からもアクセス◎なので

韓国料理が好きな方は行ってみる価値ありだと思います!

基本情報から、店内の様子、購入品を紹介します

スポンサーリンク

基本情報

アクセス

地下鉄堺筋線 長堀鶴見緑地線 長堀駅 6番出口から徒歩2分

地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 5番出口から徒歩8分

営業時間

平日  10:00~22:00

日・祝日 11:00~21:00

クレジットカード 使用可能

駐車場 なし

公式ホームページ

韓国広場(新大久保) | 食品・食材、キムチ、コスメ、韓国料理教室
新大久保にある韓国食品(食材)を扱う韓国広場グループのオフィシャルサイトです。

スポンサーリンク

店内の様子

お店はコンパクトですが、韓国食品が所狭しと並べられています

食品だけでなく、化粧品や食器類も売られていました!

ramen
チーズラーメンやジャジャン麺
定番カムジャ麺やジンラーメンも
激辛でおなじみのプルダックシリーズ

袋ラーメン好きにはたまらない品揃えでした!

1袋ずつと、5袋セットのものが売られています

夫が好きなバナナスナック

韓国では定番のオニオンリングやバナナキックもあります

普通のスーパーでは見かけないお菓子ばかりで目移りしてしまいます

様々な種類のチャミスルとマッコリが大量に……!

チルソンサイダーおいしいですよね!梨ジュースも韓国料理屋さんでよく見かけます

大容量のトッポッキやトック
冷凍の魚介類
ヤンニョムケジャンやホットク

冷蔵食品や冷凍食品も充実していました!

この他にも白菜やダイコンキムチ、豚バラ肉、韓国のオデンもありました

ちょっとしたお惣菜も冷蔵コーナーに

調味料も豊富です。

写真上部のいわしの魚醤をキムチチゲに入れると本格的な味わいになるのでおすすめです

韓国ドラマでよく見るソジュグラスやマッコリカップ

スンドゥブチゲを作る時に便利そうなお鍋まであります

購入品紹介

リアルチーズラーメン 150円

まったく辛く、辛い物苦手なわたしでも美味しく食べれました

そこまでチーズの味は強く、お子様も好きそうな味です

ジャパゲティ(5袋入り) 496円

もちもちとした麺でおいしいです

こちらも全く辛くありません

チョルミョン 500円

冷やして食べるラーメンです

辛い物が好きな方にはとてもおすすめ

トッポッキ(500g)280円

この量でこの値段はかなりお得感がありますね

ソースは付いていないので、裏のレシピをみて作ります

ミスカル(1kg)880円

雑穀を粉末状にしたもので、牛乳に溶かして飲みます

黄な粉ラテのような優しいあじわいです

アルセウチップス 190円

とても軽い触感のチップスです

値段は韓国で購入するよりはやはり割高になってしまいますが、

普通のスーパーでは買えないものがほとんどなので

行ってみる価値はあると思います!

一部袋ラーメンやキムチは割引されていました

お店の公式ホームページからネット注文もできるみたいなので

遠方の方はぜひチェックしてみてください

最後まで読んでくださり、ありがとうございます

大阪在住の日韓夫婦です

今後も韓国関連情報等を発信していきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました